ブログ

大商ブログ

柴田jamjam手作り市に出店

7月21日(日)柴田町図書館にて開かれた本校PTA会長が実行委員を務める
柴田jamjam手作り市に出店してきました。
気温が30度を超えるなか、「総合的な探究の時間」の中で地域活性化をテーマに
取り組んでいる生徒7名が販売実習と運営のお手伝いで参加してきました。
このメンバーで行う販売実習は今回で3回目。
秋に予定している自らが企画するイベントの開催に向けて経験を積み重ねている最中です。
今回は、過去2回の経験からチームで話し合って仕入する商品の量を決めました。
結果は、全商品完売!
大人気商品の広島から取り寄せた『梅しょうゆ』に至っては、
過去最高の60本を売り上げることができました。
お買い上げいただきました皆様、大変ありがとうございました。
また、今回も、来場していただいた皆様から
多くの温かいお声がけをいただきましたこと、あわせて感謝申し上げます。

第5回閉校記念事業実行委員会

7月23日(火)、第1選択室で第5回閉校記念事業実行委員会を開催し、
11月1日(金)の閉校記念式典に向けた協議(式典・記念碑・記念品・記念誌・感謝の会等)をしました。

就職情報説明会

7月20日(土)に就職を希望する保護者・生徒に対して、情報説明会を実施しました。

求人情報等、これからの進路に役立つ情報を提供しました。

表彰式・壮行会

7月19日(金)にソフトテニス及びワープロ部の表彰と
全国大会出場のワープロ部と地区コンクール出場の吹奏楽団の壮行式を行いました。

体育祭

7月18日(木)に体育祭を実施しました。

午前はバドミントンとドッチボール、午後は長縄跳びをクラス対抗で熱戦を繰り広げました。
結果は4組が優勝でした。

保護者の協力でかき氷振る舞ってもらい、生徒たちは大喜びでした。
お手伝いいただいた保護者のみなさまありがとうございました。

 

薬物乱用防止およびネット被害未然防止対策講演会

7月12日(金)3時間目・4時間目、第1体育館で講師に大河原警察署生活安全課少年・生活安全捜査係主任の永井様をお招きして講演会を実施しました。

薬物の危険性だけでなく、誘惑に負けないようにする対策も示していただきました。

ネット上のトラブルを回避すること・巻き込まれないことが重要と注意をいただきました。

進路へ向けて 就職編

企業による学校への求人申し込みが1日に解禁されました。

これから9月16日の就職試験開始日まで、就職希望者は応募前職場見学、SPIや面接対策等大忙しです。

 

いじめ予防教室

7月3日(木)6時間目にいじめ予防教室を高木龍一郎弁護士を講師に迎え、実施しました。

いじめが犯罪になることやSNSを利用したいじめ対策について話していただきました。

地域の指定避難所

6月26日(水)本校は地域の指定避難所になっています。
大河原中学生が登校時の防災訓練として、本校で集会を行いました。

第1回父母教師会役員会

6月24日(火)に先日の父母教師会総会で承認された役員のみなさまの初会合です。

これから生徒会行事や閉校行事が続きますので、ご協力お願いします。

商業教育140周年記念功労者感謝状

全国商業高等学校長協会より、感謝状をいただきました。

学校長名での感謝状ですが、本校での商業教育に対してと思っています。

在校生・卒業生や本校に関係するみなさまのありがとうございました。

ワープロ部 全国大会出場へ

6月15日(土)に一迫商業高で県ワープロ競技大会が開催されました。

結果は団体は2位
           個人は2名入賞(全国大会へ)

8月1日(木)に東京都産業貿易センター等で行われる全国大会に出場します。

授業公開のお知らせ

大河原町の「広報おおがわら おしらせばん」令和6年6月15日号に掲載されました。
下記のように授業公開をしますので、ご来校お願いします。

1 期間    令和6年7月8日(月)~12日(金) 5日間
2 時程    授業時程
        1校時 9時00分~ 9時45分
        2校時 9時55分~10時40分
        3校時10時50分~11時35分
        4校時11時45分~12時30分
3 場所    本校各教室、体育館およびグラウンド(受付に校舎案内図がございます)
4 対象学年  全学年・全クラス
5 受付    職員玄関にて氏名等ご記入いただきご参観ください(事前の申込みはいりません
6 そ の 他  ・受付時には来校者プレート、校舎配置図、時間割、アンケートをお受け取り下さい。
         ・来校者名簿に所属・氏名・連絡先の記入をお願いします。
          お帰りの際には、来校者プレートの返却とアンケートの記入・回収にご協力ください。
                               駐車場は来賓駐車場・野球グラウンド左側の駐車場(校門入って左側第7校舎裏)をご利用ください。       
          ご不明な点は担当までお問い合わせ下さい。

 

期間中の時間割

 

 

避難訓練

生徒の防災意識が向上し、被害を最小限に食い止めるよう行動できるように
6月12日(水)に地震後の火災を想定した避難訓練を実施しました。

グラウンドへの避難後、水害を想定した垂直避難訓練も併せて行いました。

県総体

バドミントン、卓球、ソフトテニスは個人戦では単独チームですが、バレーボール、バスケットボールは合同チームで出場しました。

合同チームはチーム練習時間が短く、圧倒的に不利な状況での試合でした。
この状況を、生徒たちの頑張りで、打破し、見事勝利!!

河北新報の総体結果報道より

大河原町「明日の青少年を育てる会」善行篤行慈愛表彰式

5月27日(月)大河原町役場において、大河原町「明日の青少年を育てる会」善行篤行慈愛表彰式があり、
本校の吉野未来さんが
「下校途中に転倒した小学生に対し、すぐに小学校へ連絡し、教員が到着するまで見守り慈愛の心に満ちた行動を行った」ことで表彰されました。

柴田町図書館誕生祭・jam+jam手作り市に出店

5月26日(日)柴田町図書館誕生祭・jam+jam手作り市に出店しました。

今回も大河原の梅を使った「梅みやび(梅シロップ)」,「梅果りり(梅ゼリー)」,「梅輝らり(梅飴)」と広島から取り寄せた大人気商品「梅しょうゆ」の4品を販売しました。
ご来場いただいた皆様のおかげで全商品完売となりました。
外国からのお客様とも接する場面があり、
改めて英語を勉強することの大切さ肌で感じるなど学びの多い実習となりました。
お買い上げいただきました皆様、イベント実行委員の皆様、ありがとうございました!

進路ガイダンス

5月24日(金)5・6時間目に進路ガイダンスを実施しました。

生徒たちの希望する企業・職種や大学・専門学校等のみなさまからガイダンスを受け
これからの進路決定に向け、重要なものとなりました


 

保健講話「なりたい自分になる」

5月22日(水)6時間目に第2体育館で、
本校のカウンセラーを講師として、保健講話を実施しました。

本校ではストレスによるさまざまな健康被害が顕在化している社会で、
悩みを抱えた生徒本人が自己肯定感を持ち、
よりよい社会生活を送れるよう支援していきます。

仙南バーガーフェス+チアフルマルシェに出店

5月19日(日)柴田町で行われた「仙南バーガーフェス+チアフルマルシェ」に運営ボランティアと出店とで参加してきました。

運営ボランティアとしては、入場口での来場者数のチェックと会場内でのアンケート調査員として活躍しました。
出店では、本校がこれまでに開発に携わった大河原町の梅を使った商品「うめ輝らり」「うめ果りり」「梅みやぎ」の3種と市立広島商業高校さんが開発した商品を販売し、設定の販売目標数で完売させていただきました!

ご購入いただきましたお客さま、まことにありがとうございました!!

前期生徒総会

5月15日(水)に前期生徒総会を実施しました。

生徒会長から「これから学校生活のことを決める大事な生徒総会です」と挨拶があり、
最上級学年としての自覚をさらに持ち始めたようです。

令和5年度の報告と6年度の計画等、議事進行しました。

特色ある行事プログラム「東北楽天イーグルス試合観戦」

5月14日(火)東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス戦を観戦しました。

石原捕手のホームランもあり、イーグルスが4対1で勝利しました。

白いジェット風船を飛ばし、ビクトリーランも観ることができ、生徒は満足そうでした。

各種大会壮行式

5月8日(水)に各種大会壮行式を実施しました。

女子ソフトテニス部・女子バレーボール部・女子バスケットボール部・卓球部・バドミントン部・コンピュータ部・簿記部・ワープロ部が決意表明をしました。

 

 

 

同窓会役員会

5月2日(木)に同窓会役員会を開催し、
5月25日(土)15時からララ・さくらにて同窓会総会や
11月1日(金)の閉校式典等を話し合いました。

同窓生のみなさま、お誘い合わせの上ご参加いただきますようよろしくお願いします。

三宅義信様の開校記念講話を実施しました。

4月22日(月)に大正11年4月20日開校を記念して、昭和33年度卒の東京国際大ウエイトリフティング部監督・特命教授の三宅義信様から「オリンピックにかけた人生」で講話していただきました。

「計画を立て、練習をしてきたことが金メダルにつながった。目標を持って努力していくことが大事」と話され、生徒の将来に対する意識が高くなっていけばと思います。

東京五輪の金メダルをはじめ、3大会のメダルも披露していただき、生徒は貴重な体験をしました。

生徒会長が河北新報と読売新聞から取材を受けていました

 

 

第4回閉校記念事業実行委員会

4月19日(金)15時30分から会議室で、同窓会会長大沼俊臣様をはじめ、同窓会・父母教師会・父母雇用主教師会から多数参加していただきました。

校内の組織変更による組織図の改正と各事業の進捗状況を確認し、予算案を承認しました。

清掃活動

4月10日(水)3学年全体でさくら祭りの期間中ということもあり、
観光できた皆様を、気持ちよくお迎えできるように清掃活動を実施しました。
清掃場所は学校から白石川堤防までの川東地区です。

 出発時の様子

清掃活動後、ほぼ満開の桜の下で、卒業アルバムの写真を撮影しました

新学期スタート

4月8日(月)に2名の先生を迎え、新任式を行い、
その後、始業式を行いました。

4月9日(火)に学年集会で進路へ向けた話があり、
生徒は進路について深く考え出したようです。

学年集会後、情報セキュリティ事故を防ぐ目的で、情報モラル研修会を実施しました。

おおがわら桜まつりでギター演奏

4月6日(土)おおがわら桜まつりのイベントステージにて、
本校と大産高のギター部が満員のイベント会場にて演奏をしました。
花見のお客様からアンコールが出るほどいい演奏でした。

ギター部 定期演奏会

 全日本ギターコンクールで最優秀賞を獲得したギター部の定期演奏会を令和6年1月13日(土)13:30~仙南芸術文化センター(えずこホール)にて開催します。大河原産業高校ギター部の1年生と合同での演奏となり、この演奏会で3年生は引退となります。チケットは仙南芸術文化センターにて販売しております。よろしければ足をお運びください。

第49回定期演奏会・ポスター.pdf

第Ⅰ期終業式、表彰式、離任式が行われました。

 9月28日(木)、期末考査終了後にⅠ期終業式と鈴木達也先生(主幹教諭)の離任式を行いました。賞状伝達では、大会等で好成績を残した生徒に加え、全校生徒2名の表彰も行われました。鈴木先生は、この度、教頭先生に昇任され、10月1日付けで宮城県工業高等学校に異動となります。鈴木先生、新天地でもお体に気を付けて頑張ってください。今までご指導ありがとうございました。

餞別贈呈式

 全国大会へ出場する部活動の生徒へ、PTAと同窓会よりお餞別をいただきました。放送局は鹿児島で行われる全国総文祭と東京で開催されるNコン全国大会へ、ワープロ部とコンピュータ部は、東京で開催される全国大会へ出場しました。参加した生徒はベストを尽くすことができたようです。