大商ブログ
2期中間考査初日&卒アル用集合写真撮影
考査初日の3時間を終え
中庭で、卒業アルバム用の全体撮影をしました。
カメラマンとは角度を変えて撮影しました。
卒アルできるまでこちらの写真でお待ちください
第3回PTA役員会
11月20日(水)18時30分から多くの役員の皆様に参加いただき役員会を開催しました。
議題は大商祭への参加です。
昨年度は「バブルワッフル」が好評でした。
今年も役員が知恵をを出しあって、映えスイーツを発売予定です。
当日までのお楽しみです。
外部講師活用事業(特色ある学校づくり)で特別講義
11月18日(月)に
富山大学付属病院医療情報・経営戦略室部部長 富山大学学術研究部医学系教授高岡裕氏を
講師として「コンピュータと情報 ー人工知能関連技術・情報活用とはー」について
講義をしていただきました。
高校時代に学ぶ知識は社会人が求められる情報(インテリジェンス)とまとめていただき、
いまここで学ぶ重要性を教えていただきました。
県民ロビースペシャルコンサート 河北新報に掲載
11月17日(日)河北新報朝刊に
11月13日に開催した県民ロビースペシャルコンサートについて掲載されました。
演奏時の様子はこちらへ
県民ロビースペシャルコンサートが県のホームページに掲載
11月13日の県民ロビースペシャルコンサート開催状況が掲載されました。こちらへ
ギター部 県民ロビースペシャルコンサートで演奏
11月13日(水)12時から県庁1階ロビーでコンサートをしました。
スペシャルと銘打てるのは最終水曜日の定期開催以外に行われるの特別な演奏会です。
200名の座席は埋まり、1階2階立ち見等360名程度が観覧しました。
大商祭のチラシが完成しました!
チラシは下部に掲載してます
今年度で最後となる宮城県大河原商業高等学校の文化祭
「大商祭」を12月7日(土)9:30~14:00に開催します。
なんと!
あの「東北楽天ゴールデンイーグルス」のチアやマスコット
皆さんにも出演していただきます!
9:30からのオープニングセレモニーは必見です!
一般公開中にはブースも出店していただきます。
その他、毎年恒例となっている生徒による模擬店などの企画や
ギター部、吹奏楽団の演奏も行われます。
ギター部は全日本ギターコンクールで9年連続最優秀賞を受賞しています。記事はこちらへ
こちらも必見です!
さらに!
県内の商業関係の高校が開発した商品などを販売する
「高校生マルシェ」を開催します!
バラエティーに富んだ商品が販売されます。
ぜひ、お買い求めください!
大商最後の文化祭のために多くの高校に
出店していただくことになりました。
本当にありがとうございます…。
さらに、さらに!
キッチンカーなども多数参加していただきます!
最後の大商祭は、胸いっぱい、お腹いっぱいになること
間違いなしです!
このチラシは、大商近隣の地区の皆様には町の広報誌と共に配布いたします。
今後、各出展内容を詳しく紹介していく予定です。
お楽しみに!
オリジナルフレーム切手シート贈呈式 河北新報に掲載されました
11月13日(水)河北新報朝刊に掲載されました。
贈呈式の様子はこちらへ
大河原町幸町郵便局に問い合わせください。
閉校記念式典が河北新報に掲載されました
11月12日河北新報朝刊に掲載されました。
式典の様子はこちら
「みやぎ、豚と卵のフードマルシェ」に出店
11月8日(金)から3日間、JR仙台駅2階中央改札前イベント広場で
「みやぎ、豚と卵のフードマルシェ」が実施されました。
8日に一緒に商品開発をした株式会社ヒルズ・もちぶた館さんと一緒に、
総合的な探究の時間「角煮チーム」が参加してきました。
中央改札前で販売をしました。人が多く行き来する中、
足を止めて商品を手に取ってくれる人々や購入してくれた人々との交流、
レジ打ちなど、貴重な体験を通して開発商品「部長梅澤角煮」を広めることができました。
大商祭ポスター
大商祭実行委員会では
12月6日(金)(校内発表)7日(土)(一般公開)へ向け活動しています。
ポスターが完成しました。イベント詳細のチラシはこちら
大商祭 モザイク壁画制作①
11月6日(水)LHRで全校制作モザイク壁画を作成してます。
何ができるかは、大商祭当日、本校に遊びに来てください
大河原町 秋のさわやかコンサート
11月3日(日)えずこホールにて300人ほどの観客の前でギター部が演奏しました
閉校記念式典・記念講演会
11月1日(金)に閉校記念式典を挙行しました。
体育館入り口に柴田農林高等学校と共同で制作した記念碑。
令和7年4月以降は大河原産業高校に設置予定。
式典が河北新報に掲載されました。こちらへ
会場には来賓・同窓生・保護者が100名以上臨席いただきました。
司会進行は本校卒業生のフリーアナウンサーにお願いしました。
滞りなく式は進行し、華やかさを演出できました。さすがプロだと実感しました。
式辞
生徒会長が生徒代表謝辞
記念講演は男性6人で構成された「DANROK」(ダンロク)の演奏会
メンバーに2020年度卒業生がいます。
顧問が指揮をとり、ギター部とのコラボもありました
最後に記念撮影
河北新報の企画で閉校記念特集を掲載
11月1日(金)閉校記念式典当日の河北新報朝刊に企画特集で掲載されました。
多くの皆様方のおかげで、できあがったものです。
本当にありがとうございました。
河北新報にはこの日に合わせて?ギター部の大河原小学校創設150周年記念演奏演奏会の記事も掲載され、
「大商デー」になりました。
大河原小開校150周年記念コンサート 河北新報へ掲載
10月22日(火)に大河原小学校での記念コンサートが
11月1日(金)付け河北新報朝刊に掲載されました。
当日の演奏はこちらへ
式典しおり
明日に向けて、しおりが完成しました。
式典は明日
10月31日(木)
明日は閉校記念式典です。
体育館の準備も順調
記念切手贈呈式
10月31日(木)第1体育館で大河原町幸町郵便局長をはじめ、日本郵政の皆様から記念切手シートが贈呈されました
式典まであと1週間
10月25日(金)5・6時間目、式典1週間前になりました。
校舎に懸垂幕を掲げました
11月1日(金)の式典に向け、
古いけど、きれいな校舎を目標にして全校で校内環境美化活動をしました。
オリジナル フレーム切手「宮城県大河原商業高等学校 閉校記念」の販売開始
大河原町幸町郵便局と連携して制作した、記念切手シートを11月1日から販売します。
詳細は日本郵便のホームページへ
産業高校との合同授業 河北新報に掲載
10月8日(火)・11日(金)・15日(火)に大河原産業高校2学総合ビジネス科の生徒との合同授業が10月25日(金)の河北新報に掲載されました
実習の様子はこちら
避難訓練
10月23日(水)に北校舎4階の選択教室を火元として避難訓練を実施しました。
避難経路途中に、スモークマシーンからの煙が充満した教室を通り、体育館まで避難しました。
水消化器をつかっての消火訓練もしました。
校長杯 クラス対抗校歌歌合戦
10月23日(木)閉校式典・卒業式等で校歌を声高らかに歌ってほしいと願い、実施しました。
各クラスが練習の成果を披露しました。
第31回おおがわらオータムフェスティバルに大商・大産・広島市商の3校合同で出店しました!
10月20日(日)、秋晴れのもと、第31回おおがわらオータムフェスティバルに、前日の大商主催イベントに続き、3校合同で出店して参りました。町民が心から楽しみにしている年に1度のビッグイベントで、今年もまた多くのお客様に本校開発商品並びに広島市商開発商品をお買い求めいただきました。広島からやってきた高校生が販売をおこなうということで、主催者さまには大きく取り上げていただいたり、多くの町民の皆様からお言葉をかけていただいたり、市商生のみなさんも大河原町の人柄の良さや温かさに触れることができました。皆様のおかげで市商生をはじめ大商生も充実した時間を過ごすことができ感謝いたしております。
最後に、大商としてオータムフェスティバルに参加するのは今年で最後となります。これまでにお世話になった観光物産協会を始めとる主催者の皆様、商品を買っていただいた多くのお客様、本当にありがとうございました!!
ギター部 大河原小学校 開校150周年記念コンサート
10月22日(火)に大河原小学校体育館で、150周年記念コンサートを実施しました。
この様子が11月1日(金)の河北新報に掲載されました。こちらへ
情熱大陸
鬼滅の刃メドレー
ギター聞き比べ
大小卒業生よりメッセージ
ありがとう
「大商・大産with広島市商 秋の大販売会 in とんとんの丘もちぶた館」にお越しいただきありがとうございました!
10月19日(土)、とんとんの丘もちぶた館さんにて、大商と大産に加えて広島県から広島市商の皆さんを迎えて3校合同の販売会を行いました。「総合的な探究の時間」で地域活性化をテーマに取り組む本校生徒たちによる企画・運営のイベントで、今年の4月から準備を進めてきました。1週前には3校をオンラインで繋ぎ、最終打ち合わせをおこなうなど準備万端で本番を迎えました。当日は、多くのお客様に商品をお買い求めいただき、大盛況のうちに終了いたしました。会場を快く提供いただいた「とんとんの丘もちぶた館」様、ご来場いただきました多くのお客様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
広島市商の商品
大商の商品
購入された皆様ありがとうございました
体育祭 2
10月18日(金)に体育祭を実施しました。
種目は午前はバレーボール・卓球、午後はスポーツレクレーションとして玉入れ競争、綱引き・大商リレー(ムカデ競走・借り物競走・風船運び・風船割り・借り人競争・パン食い競争)をしました。
PTAから役員と希望する保護者のみなさんから、芋煮を提供していただきました。
秋の大販売会 河北新報みやぎ情報コーナーに掲載
令和6年度 高体連仙南支部バレーボール専門部 優秀選手賞・功労賞 受賞
バレーボールに打ち込んだ2名が表彰されました。
県総体は3校合同チームでしたが劇的勝利がありました
高等学校文化連盟 第30回仙南支部高等学校総合文化祭 第72回仙南支部高等学校音楽発表会
10月17日(木)えずこホールにおいて、音楽発表会がありました。
ホルンを演奏した吹奏楽団員1名が合同チームで演奏しました
後期授業公開 大河原町おしらせばんに掲載
ギター部 第55回全日本ギターコンクール 9年連続最優秀賞受賞
◎10月13日(日)「いざ鎌倉!」
9時30分に出発式で部長が挨拶しました。静かなながら力強い決意を感じました。
会場の鎌倉芸術館をめざし、元気よく出発しました。
続報は大会後に
◎10月14日
第55回全日本ギターコンクール9年連続最優秀賞受賞
◎10月15日
大河原産業高校到着後、報告会
部長挨拶
伊藤大河原産業高校校長挨拶
保護者会会長挨拶
大河原産業高校職員からいただいた応援横断幕の前で記念撮影
もちぶた館店長からの講話
10月10日(木)総合的探究の時間において、
地域協同学習のスタートとして、店長から講話をいただきました。
餞別贈呈式
10月10日放課後、視聴覚室において全国ギターコンクールに出場するギター部へ
同窓会とPTAからの餞別贈呈式を行いました。
校長先生から部員の表情がいいので、いい演奏ができると激励の言葉をいただきました
決意表明
ギター部 大河原産業高等学校で演奏会
10月9日(水)放課後、大河原産業高等学校で14日(月)全日本ギターコンクール前の演奏会を行いました。
部長からの大商・大産の教職員生徒の前での決意表明
広島市商との合同販売会
10月19日(土)10時から大河原町にある、もちぶた館店頭で
広島市商業高と大河原産業高校と合同で販売会を実施します。
商品は広島市商が開発した「とろーり梅しょうゆ」
大河原産業高高は自家製メイプルシロップをつかったシフォンケーキ
本校は先日発表した「部長 梅澤角煮」です。
みなさま、もちぶた館でお待ちしています。
販売日当日の様子はこちら
新入社員研修
10月8日(火)5・6時間目、情報実践室において、OA会計課の総合実践の授業で
大河原産業高校2年総合ビジネス科を新入社員に見立てた新入社員研修を実施しました。
授業は3年生は就職して数年後、自分が後輩社員を指導する立場になったときのためのものであり、2年生は自分たちが3年生になったときに、総合実践の授業に臨むうえで意識を高めるものとなった。
大産生の迎え入れ
新入社員研修
第6回閉校記念事業委員会
10月7日(月)15時30から本校会議室で大沼委員長をはじめ多数の委員の皆様が出席し
第6回閉校記念事業委員会を開催しました。
協議の主なものは11月1日にある閉校記念式典と12月7日にある大商祭でした。
大商祭については11月下旬頃に詳細をこのホームページに掲載する予定です。
後期始業式
10月1日(火)に後期始業式を行いました。
校長先生から閉校記念式典へ向け、サプライズ企画の提示がありました。
「部長 梅澤角煮」販売会
9月29日(日)商品開発に協力いただきました、もち豚館の前で販売会を行いました。
前日の河北新報の掲載が影響したのでしょうか、30名ほどのお客様が10時の販売開始前に並んでいました。
目標よりも多く、販売することができました。
購入された皆様ありがとうございました。
次回は10月19日(土)同じくもち豚館で、数年来交流のある広島市商高との合同での販売イベントがあります。
お時間があればもち豚館まで来てください。
『「部長 梅澤角煮」で有終』河北新報に掲載
9月28日付け河北新報朝刊に掲載されました
壮行式・表彰式・終業式
9月27日(金)前期期末考査修了後に壮行会・表彰式・終業式を実施しました。
10月14日(月)にある全日本ギターコンクールへ出場するギター部壮行会
校内読書感想文コンクール表彰式
前期終業式での校長講話
「部長 梅澤角煮」完成!
9月26日(木)、構想から4年、ヒルズ様の協力を得て、
ついに完成した大河原商業高校最後の大型共同開発商品である
「部長 梅澤角煮」の製品披露と試食会を行いました。
29日(日)にもち豚館店頭で販売しますので、みなさん一度ご賞味ください。
PTA役員会
9月20日(金)18時30分から会議室で、PTA役員会を開催しました。
PTA会長を議長として、議案を協議をし、
各役員さんから積極的な意見や、学校行事への協力方法等を話し合いました。
充実した役員会となり、参加していただいた役員の皆様、ありがとうございました。
進路激励会
9月11日(水)6時間目に進路激励会を実施しました。
校長先生から激励の言葉をいただき、代表生徒が決意表明をしました。
専門学校等はAO選抜入試は始まっており、就職は16日から試験解禁です。
大学等は10月には学校推薦・総合型選抜入試があります。
生徒は進路に向けて、目標に向けてラストスパート!
その後、強い夕立があり、体育館上空に虹が出現。
我々を応援して、くれているかのようでした。
面接強化週間
9月16日(月)の就職試験解禁日で、あと10日ほどです。
9月4日(水)から13日(金)の期間、内定を目指して、個別面接指導を行ってます。
面接対策講座
8月29日(木)6時間目、体育館で(株)ライセンスアカデミーから講師をお招きして、
礼法等の面接試験対策の講座を実施しました。
就職希望者は9月16日(月)の試験解禁日に向け、放課後等指導が始まります。
進学希望者もこれから進学後に面接試験が必ずあるので、習得しようと真剣な態度でした。
生徒たちは進路決定に向け、絶対に合格・内定するんだとの意気込みを感じました。
夏休み終了、進路活動へ
8月20日(火)全校集会を行いました。
校長先生からパリオリンピックのシゲキックス選手の
競技中は種目の特性の服装ですが、記者会見等では身なり正しく好青年の印象をうけたと話されました。
身なりひとつで印象が変わるので、進路活動に向けた激励ともなりました。
キター部 特別強化練習
夏休み中にOB・OGの指導者を招き、10月14日(月)にあるコンクールに向けて練習に励みました
、
令和6年度宮城県高体連ソフトテニス専門部表彰選手
泉総合運動場泉庭球場を会場にして、県ソフトテニス夏季大会が開催されていますが、
その期間中の8月8日( 木 )に出場選手たちの前で表彰式が実施されました。
村上七星さんが功績賞を受賞しました。
河北新報に掲載 妙立寺での演奏
8月8日の河北新報朝刊に掲載されました
広報おおがわら8月号に掲載 ギター部金ヶ瀬小でのコンサート
6月26日に行われた金ヶ瀬小学校創立150周年記念コンサートが
広報おおがわら8月号に掲載されました。
商業教育140周年記念令和6年度第71回全国高等学校ワープロ競技大会出場
8月1日(木)に東京都立産業貿易センター台東館で行われた、
全国高等学校ワープロ競技大会に出場しました。
競技内容は10分間の制限時間内で提示された文章題を正確に早く入力し、その文字数を競う競技です。
誤字(エラー)は1字につき10字分のマイナスとなる厳しいルールがあります。
参加生徒(大会成績)は以下の通りです。
情報システム科 髙橋花楠 さん
(個人235名中54位 総字数1,633字 エラー数4字 純字数1,593字)
情報システム科 阿部かほる さん
(個人235名中96位 総字数1,466字 エラー数2字 純字数1,442字)
髙橋さんについては、4つのエラーが無ければ正確賞として表彰もされる成績でした。
残念ではありますが、記録としては、両名とも緊張感のある大会において、
自己ベストに近い成績を残せており、会場の雰囲気に負けず練習の成果が出て、立派でした。
ギター部 角田市神次郎区コミュニティ祭り&敬老を祝う会で演奏
7月27日(土)に角田市神次郎にある妙立寺で神次郎区コミュニティ祭り&敬老を祝う会が行われました。
黒須角田市長、八島県議会議員をはじめ、来賓のみなさま地域のみなさまが
妙立寺本堂で奏でるギターの音色に聴き入ってました。
8月8日の河北新報朝刊に掲載されました → こちらへ
みやぎ高校生サイクルサミット2024
みやぎ高校生サイクルサミット2024が8月2日(金)東北工業大学八木山キャンパスで開催されます。
その教材として本校の「大商登下校時の十の掟 ~自転車編~」が使用されます。
文化祭へ向けて ラベンダーオイル抽出作業開始
7月25日(木)サイエンス部が、大河原町提供のラベンダーをつかって、
エッセンシャルオイル抽出作業を始めました。
柴田jamjam手作り市に出店
7月21日(日)柴田町図書館にて開かれた本校PTA会長が実行委員を務める
柴田jamjam手作り市に出店してきました。
気温が30度を超えるなか、「総合的な探究の時間」の中で地域活性化をテーマに
取り組んでいる生徒7名が販売実習と運営のお手伝いで参加してきました。
このメンバーで行う販売実習は今回で3回目。
秋に予定している自らが企画するイベントの開催に向けて経験を積み重ねている最中です。
今回は、過去2回の経験からチームで話し合って仕入する商品の量を決めました。
結果は、全商品完売!
大人気商品の広島から取り寄せた『梅しょうゆ』に至っては、
過去最高の60本を売り上げることができました。
お買い上げいただきました皆様、大変ありがとうございました。
また、今回も、来場していただいた皆様から
多くの温かいお声がけをいただきましたこと、あわせて感謝申し上げます。
第5回閉校記念事業実行委員会
7月23日(火)、第1選択室で第5回閉校記念事業実行委員会を開催し、
11月1日(金)の閉校記念式典に向けた協議(式典・記念碑・記念品・記念誌・感謝の会等)をしました。
全日本吹奏楽コンクール予選第67回宮城県大会予選. 第42回名取・仙南地区大会出場
7月20日(土)、吹奏楽団員1名は大河原産業高・白石工業高との合同チームで出場しました。
全員での練習機会が少なかったですが精一杯の演奏し、銀賞受賞。
就職情報説明会
7月20日(土)に就職を希望する保護者・生徒に対して、情報説明会を実施しました。
求人情報等、これからの進路に役立つ情報を提供しました。
表彰式・壮行会
7月19日(金)にソフトテニス及びワープロ部の表彰と
全国大会出場のワープロ部と地区コンクール出場の吹奏楽団の壮行式を行いました。
体育祭
7月18日(木)に体育祭を実施しました。
午前はバドミントンとドッチボール、午後は長縄跳びをクラス対抗で熱戦を繰り広げました。
結果は4組が優勝でした。
保護者の協力でかき氷振る舞ってもらい、生徒たちは大喜びでした。
お手伝いいただいた保護者のみなさまありがとうございました。
薬物乱用防止およびネット被害未然防止対策講演会
7月12日(金)3時間目・4時間目、第1体育館で講師に大河原警察署生活安全課少年・生活安全捜査係主任の永井様をお招きして講演会を実施しました。
薬物の危険性だけでなく、誘惑に負けないようにする対策も示していただきました。
ネット上のトラブルを回避すること・巻き込まれないことが重要と注意をいただきました。
大河原高校の校歌と応援歌
進路へ向けて 就職編
企業による学校への求人申し込みが1日に解禁されました。
これから9月16日の就職試験開始日まで、就職希望者は応募前職場見学、SPIや面接対策等大忙しです。
いじめ予防教室
7月3日(木)6時間目にいじめ予防教室を高木龍一郎弁護士を講師に迎え、実施しました。
いじめが犯罪になることやSNSを利用したいじめ対策について話していただきました。
河北新報に掲載(金ヶ瀬小創立150周年記念コンサート)
過日の金ヶ瀬小学校のコンサートが河北新報に掲載されました。
金ヶ瀬小150周年記念コンサート
第1回学校評議員会
6月26日(水)3名の評議員に参加していただき、第1回学校評議員会を開催しました。
地域の指定避難所
6月26日(水)本校は地域の指定避難所になっています。
大河原中学生が登校時の防災訓練として、本校で集会を行いました。
第1回父母教師会役員会
6月24日(火)に先日の父母教師会総会で承認された役員のみなさまの初会合です。
これから生徒会行事や閉校行事が続きますので、ご協力お願いします。
商業教育140周年記念功労者感謝状
全国商業高等学校長協会より、感謝状をいただきました。
学校長名での感謝状ですが、本校での商業教育に対してと思っています。
在校生・卒業生や本校に関係するみなさまのありがとうございました。
ワープロ部 全国大会出場へ
6月15日(土)に一迫商業高で県ワープロ競技大会が開催されました。
結果は団体は2位
個人は2名入賞(全国大会へ)
8月1日(木)に東京都産業貿易センター等で行われる全国大会に出場します。
第40回宮城県高等学校簿記競技会にて選手宣誓
6月15日(土)に仙台商業高での競技会に出場しました。
開会式では部長が選手宣誓をつとめました
授業公開のお知らせ
大河原町の「広報おおがわら おしらせばん」令和6年6月15日号に掲載されました。
下記のように授業公開をしますので、ご来校お願いします。
1 期間 令和6年7月8日(月)~12日(金) 5日間
2 時程 授業時程
1校時 9時00分~ 9時45分
2校時 9時55分~10時40分
3校時10時50分~11時35分
4校時11時45分~12時30分
3 場所 本校各教室、体育館およびグラウンド(受付に校舎案内図がございます)
4 対象学年 全学年・全クラス
5 受付 職員玄関にて氏名等ご記入いただきご参観ください(事前の申込みはいりません
6 そ の 他 ・受付時には来校者プレート、校舎配置図、時間割、アンケートをお受け取り下さい。
・来校者名簿に所属・氏名・連絡先の記入をお願いします。
お帰りの際には、来校者プレートの返却とアンケートの記入・回収にご協力ください。
駐車場は来賓駐車場・野球グラウンド左側の駐車場(校門入って左側第7校舎裏)をご利用ください。
ご不明な点は担当までお問い合わせ下さい。
期間中の時間割
第1期中間考査
6月14日(金)から19日(水)まで第1期中間考査です。
避難訓練
生徒の防災意識が向上し、被害を最小限に食い止めるよう行動できるように
6月12日(水)に地震後の火災を想定した避難訓練を実施しました。
グラウンドへの避難後、水害を想定した垂直避難訓練も併せて行いました。
河北新報に掲載
先日行われました、大河原町「善行篤行慈愛表彰式」が6月5日の河北新報朝刊に掲載されました。
県総体
バドミントン、卓球、ソフトテニスは個人戦では単独チームですが、バレーボール、バスケットボールは合同チームで出場しました。
合同チームはチーム練習時間が短く、圧倒的に不利な状況での試合でした。
この状況を、生徒たちの頑張りで、打破し、見事勝利!!
河北新報の総体結果報道より
広報おおがわらに掲載
4月22日(月)の三宅義信さんの講話が広報おおがわら2024年6月号に掲載されました
同窓会総会開催
5月25日(土)ララさくらにおいて同窓会総会を開催しました。R06総会資料.pdf
総会終了後、ギター部の演奏を披露しました。
大河原町「明日の青少年を育てる会」善行篤行慈愛表彰式
5月27日(月)大河原町役場において、大河原町「明日の青少年を育てる会」善行篤行慈愛表彰式があり、
本校の吉野未来さんが
「下校途中に転倒した小学生に対し、すぐに小学校へ連絡し、教員が到着するまで見守り慈愛の心に満ちた行動を行った」ことで表彰されました。
柴田町図書館誕生祭・jam+jam手作り市に出店
5月26日(日)柴田町図書館誕生祭・jam+jam手作り市に出店しました。
今回も大河原の梅を使った「梅みやび(梅シロップ)」,「梅果りり(梅ゼリー)」,「梅輝らり(梅飴)」と広島から取り寄せた大人気商品「梅しょうゆ」の4品を販売しました。
ご来場いただいた皆様のおかげで全商品完売となりました。
外国からのお客様とも接する場面があり、
改めて英語を勉強することの大切さ肌で感じるなど学びの多い実習となりました。
お買い上げいただきました皆様、イベント実行委員の皆様、ありがとうございました!
進路ガイダンス
5月24日(金)5・6時間目に進路ガイダンスを実施しました。
生徒たちの希望する企業・職種や大学・専門学校等のみなさまからガイダンスを受け
これからの進路決定に向け、重要なものとなりました
保健講話「なりたい自分になる」
5月22日(水)6時間目に第2体育館で、
本校のカウンセラーを講師として、保健講話を実施しました。
本校ではストレスによるさまざまな健康被害が顕在化している社会で、
悩みを抱えた生徒本人が自己肯定感を持ち、
よりよい社会生活を送れるよう支援していきます。
仙南バーガーフェス+チアフルマルシェに出店
5月19日(日)柴田町で行われた「仙南バーガーフェス+チアフルマルシェ」に運営ボランティアと出店とで参加してきました。
運営ボランティアとしては、入場口での来場者数のチェックと会場内でのアンケート調査員として活躍しました。
出店では、本校がこれまでに開発に携わった大河原町の梅を使った商品「うめ輝らり」「うめ果りり」「梅みやぎ」の3種と市立広島商業高校さんが開発した商品を販売し、設定の販売目標数で完売させていただきました!
ご購入いただきましたお客さま、まことにありがとうございました!!
前期生徒総会
5月15日(水)に前期生徒総会を実施しました。
生徒会長から「これから学校生活のことを決める大事な生徒総会です」と挨拶があり、
最上級学年としての自覚をさらに持ち始めたようです。
令和5年度の報告と6年度の計画等、議事進行しました。
特色ある行事プログラム「東北楽天イーグルス試合観戦」
5月14日(火)東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス戦を観戦しました。
石原捕手のホームランもあり、イーグルスが4対1で勝利しました。
白いジェット風船を飛ばし、ビクトリーランも観ることができ、生徒は満足そうでした。
ソフトテニス女子個人(ダブルス)で優勝
5月11日(土)12日(日)に行われた宮城県総合体育大会仙南地区予選会において、
ソフトテニス女子個人で優勝しました。
各種大会壮行式
5月8日(水)に各種大会壮行式を実施しました。
女子ソフトテニス部・女子バレーボール部・女子バスケットボール部・卓球部・バドミントン部・コンピュータ部・簿記部・ワープロ部が決意表明をしました。
同窓会役員会
5月2日(木)に同窓会役員会を開催し、
5月25日(土)15時からララ・さくらにて同窓会総会や
11月1日(金)の閉校式典等を話し合いました。
同窓生のみなさま、お誘い合わせの上ご参加いただきますようよろしくお願いします。
おおがわら桜まつりでのギター部演奏が広報おおがわら5月号に掲載
PTA・部活動講演会・教育振興会総会
4月27日(土)に授業参観後に各総会を実施しました。
PTAの新役員も承認され、令和6年度のPTA活動を始動します。
保護者の皆様ご協力お願いします。
青空と校舎
4月25日昼頃の様子です
三宅義信様の開校記念講話を実施しました。
4月22日(月)に大正11年4月20日開校を記念して、昭和33年度卒の東京国際大ウエイトリフティング部監督・特命教授の三宅義信様から「オリンピックにかけた人生」で講話していただきました。
「計画を立て、練習をしてきたことが金メダルにつながった。目標を持って努力していくことが大事」と話され、生徒の将来に対する意識が高くなっていけばと思います。
東京五輪の金メダルをはじめ、3大会のメダルも披露していただき、生徒は貴重な体験をしました。
生徒会長が河北新報と読売新聞から取材を受けていました
第4回閉校記念事業実行委員会
4月19日(金)15時30分から会議室で、同窓会会長大沼俊臣様をはじめ、同窓会・父母教師会・父母雇用主教師会から多数参加していただきました。
校内の組織変更による組織図の改正と各事業の進捗状況を確認し、予算案を承認しました。
令和6年度 開校記念講話(講師 三宅義信 様)
4月22日本校第1体育館にて開校記念講話(13:30~15:20)に同窓生で金メダリストの三宅義信氏をお招きします。
地域の皆様も事前の申し込み等はありませんので、資料をご覧いただき、当日来校ください。
進路指導ガイダンス
4月11日(木)に今年度の進路活動のはじめとして、進路ガイダンスを実施しました。
生徒の表情は真剣そのものでした。
清掃活動
4月10日(水)3学年全体でさくら祭りの期間中ということもあり、
観光できた皆様を、気持ちよくお迎えできるように清掃活動を実施しました。
清掃場所は学校から白石川堤防までの川東地区です。
出発時の様子
清掃活動後、ほぼ満開の桜の下で、卒業アルバムの写真を撮影しました