大商ブログ
河北新報に掲載 妙立寺での演奏
8月8日の河北新報朝刊に掲載されました
広報おおがわら8月号に掲載 ギター部金ヶ瀬小でのコンサート
6月26日に行われた金ヶ瀬小学校創立150周年記念コンサートが
広報おおがわら8月号に掲載されました。
商業教育140周年記念令和6年度第71回全国高等学校ワープロ競技大会出場
8月1日(木)に東京都立産業貿易センター台東館で行われた、
全国高等学校ワープロ競技大会に出場しました。
競技内容は10分間の制限時間内で提示された文章題を正確に早く入力し、その文字数を競う競技です。
誤字(エラー)は1字につき10字分のマイナスとなる厳しいルールがあります。
参加生徒(大会成績)は以下の通りです。
情報システム科 髙橋花楠 さん
(個人235名中54位 総字数1,633字 エラー数4字 純字数1,593字)
情報システム科 阿部かほる さん
(個人235名中96位 総字数1,466字 エラー数2字 純字数1,442字)
髙橋さんについては、4つのエラーが無ければ正確賞として表彰もされる成績でした。
残念ではありますが、記録としては、両名とも緊張感のある大会において、
自己ベストに近い成績を残せており、会場の雰囲気に負けず練習の成果が出て、立派でした。
ギター部 角田市神次郎区コミュニティ祭り&敬老を祝う会で演奏
7月27日(土)に角田市神次郎にある妙立寺で神次郎区コミュニティ祭り&敬老を祝う会が行われました。
黒須角田市長、八島県議会議員をはじめ、来賓のみなさま地域のみなさまが
妙立寺本堂で奏でるギターの音色に聴き入ってました。
8月8日の河北新報朝刊に掲載されました → こちらへ
みやぎ高校生サイクルサミット2024
みやぎ高校生サイクルサミット2024が8月2日(金)東北工業大学八木山キャンパスで開催されます。
その教材として本校の「大商登下校時の十の掟 ~自転車編~」が使用されます。