大商ブログ
同窓会役員会
5月2日(木)に同窓会役員会を開催し、
5月25日(土)15時からララ・さくらにて同窓会総会や
11月1日(金)の閉校式典等を話し合いました。
同窓生のみなさま、お誘い合わせの上ご参加いただきますようよろしくお願いします。
おおがわら桜まつりでのギター部演奏が広報おおがわら5月号に掲載
PTA・部活動講演会・教育振興会総会
4月27日(土)に授業参観後に各総会を実施しました。
PTAの新役員も承認され、令和6年度のPTA活動を始動します。
保護者の皆様ご協力お願いします。
青空と校舎
4月25日昼頃の様子です
三宅義信様の開校記念講話を実施しました。
4月22日(月)に大正11年4月20日開校を記念して、昭和33年度卒の東京国際大ウエイトリフティング部監督・特命教授の三宅義信様から「オリンピックにかけた人生」で講話していただきました。
「計画を立て、練習をしてきたことが金メダルにつながった。目標を持って努力していくことが大事」と話され、生徒の将来に対する意識が高くなっていけばと思います。
東京五輪の金メダルをはじめ、3大会のメダルも披露していただき、生徒は貴重な体験をしました。
生徒会長が河北新報と読売新聞から取材を受けていました